ご応募は、『#ダイドーの工作自動販売機2025』キットを使用して制作された作品に限らせていただきます。
なお、コンテストの審査対象は、満18歳未満の方による作品に限らせていただきます。
ご応募いただいた作品の中から、厳正なる審査のうえ受賞作品を決定いたします。
受賞者の方には、ご応募時にご登録いただいたメールアドレス宛に直接ご連絡いたします。
賞品の発送は、11月中旬から下旬にかけての発送を予定しておりますが、配送業者の都合や地域によって前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
個人応募もしくは団体応募
※必須
個人応募
団体応募
応募項目
※1部門もしくは2部門のエントリーが可能です。
①べんりでびっくり! 「機能部門」 実用性や便利さをテーマに制作された作品を審査します。 キットを活用し、使いやすさ・便利さ・ユニークな機能を搭載した作品を募集します。
②見た目がステキ!「デザイン部門」 色使いや見た目の美しさや、丁寧に作られた作品を審査します。外観のデザインやオリジナルのイラスト、装飾をほどこしたデザイン性あふれる作品を募集します。 ※ただし、著作権を有するキャラクター(例:ポケモン、ハローキティなど)を用いた作品は審査対象外となります。
③こんなのあったらいいな!「アイデア部門」 「こんな自動販売機あったらいいな!」という夢いっぱいのアイデアをカタチにした作品を審査します。 あっと驚くような作品や「わくわく」が詰まった作品を募集します。
④いっしょに作ろう!「みんなでチャレンジ部門」 家族や兄弟姉妹、お友だちと一緒に制作された、楽しさが伝わる作品を審査対象とします。 協力して作り上げた過程や、笑顔あふれる制作の様子が感じられる作品を募集します。
⑤こころぽかぽか!「思いやり部門」 誰かのためを思って作られた、やさしさあふれる自販機をテーマに作られた作品を審査します。 人だけではなく、環境や地域社会への思いやりをもった作品を募集します。
⑥キラリ☆発信「SNS投稿部門」 実際に作った作品をSNSで発信し、作品の魅力を広く伝えてくださった投稿を発信力・表現力の観点から審査します。 SNSで投稿したURLをご応募時に掲載してください。